コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

沼津市永代供養・樹木葬なら釣月寺|静岡県沼津永代供養塔・樹木葬、集合型個別墓

  • トップページ
  • 住職紹介
  • 住職コラム
  • 供養ガイドブック
  • 安心葬儀ガイド
  • 永代供養の御案内
  • 共同墓地の御案内
  • 樹木葬・家族墓
  • 火葬だけした方へ
  • 寺院葬のすゝめ
  • 墓地許可番号

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 chougetsuji お知らせ

新しい樹木葬を計画中です

釣月寺の樹木葬としては、第2期になります。 第1期は私の知識が乏しかった事から、石材店の全面的な協力の下でしたが、第2期は釣月寺住職監修になります。 樹木葬に限った事ではありませんが、墓地を造成するにあたり石材店やコンサ […]

2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 chougetsuji お知らせ

第134回 住職コラム 「墓地について心配な事」

釣月寺のラインでは、この住職コラムをメールマガジンという形で配信しています。 ラインに登録すると、毎月1日・15日に住職コラムが自動で配信されます。 下記の「コラムを見る」をクリックして下さい。 コラムを見る

2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 chougetsuji お知らせ

第133回 住職コラム 「葬儀の形式」

釣月寺のラインでは、この住職コラムをメールマガジンという形で配信しています。 ラインに登録すると、毎月1日・15日に住職コラムが自動で配信されます。 下記の「コラムを見る」をクリックして下さい。 コラムを見る

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 chougetsuji お知らせ

釣月寺HPはどの位見られているか?

以前から、釣月寺HPがどの位見られているか?を業者に分析依頼しているのですが、2月と3月は以下の様になりました。 2月は491件でしたが、3月は574件と増加しました。 滞在時間は平均1分ほどですが、永代供養・樹木葬が多 […]

2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 chougetsuji お知らせ

お盆の棚経についてのお知らせ

釣月寺の檀信徒の方には、毎年お盆の時期に前住職と現住職とで手分けをして棚経(仏壇前でのお参り・供養)に伺っておりましたが、昨年夏の猛暑により1ヵ月以上体調不良が続いた事や、前住職の高齢もあり、今年(令和7年)から従来の棚 […]

2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 chougetsuji お知らせ

第132回 住職コラム 「自分の葬儀に対する希望」

釣月寺のラインでは、この住職コラムをメールマガジンという形で配信しています。 ラインに登録すると、毎月1日・15日に住職コラムが自動で配信されます。 下記の「コラムを見る」をクリックして下さい。 コラムを見る

2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 chougetsuji お知らせ

「簡単葬儀ガイド」作成しました

葬儀の流れについて、把握している人は殆どいません。 分からないが故に、葬儀社の言いなりになってしまう人も多い現状を踏まえ、「安心できるお葬式の流れ」というチラシを作成しました。 これだけでも知っておくと安心ですが、いざと […]

2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 chougetsuji お知らせ

アンケート結果です

アンケートにご協力頂きありがとうございます。 HPからは24人、ラインからは40人の方から回答を頂きました。 年齢層に関しては50代・60代以上の方が多く、静岡県外にお住いの方の回答も多かったです。 「仏事について相談で […]

2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 chougetsuji お知らせ

第131回 住職コラム 「葬儀費用について」

釣月寺のラインでは、この住職コラムをメールマガジンという形で配信しています。 ラインに登録すると、毎月1日・15日に住職コラムが自動で配信されます。 下記の「コラムを見る」をクリックして下さい。 コラムを見る

2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 chougetsuji お知らせ

第130回 住職コラム 「宗派って意識しますか?」

釣月寺のラインでは、この住職コラムをメールマガジンという形で配信しています。 ラインに登録すると、毎月1日・15日に住職コラムが自動で配信されます。 下記の「コラムを見る」をクリックして下さい。 コラムを見る

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 26
  • »

最近の投稿

第138回 住職コラム 「宗教はもっと包括的になるべきか?」

2025年7月15日

第137回 住職コラム 「SBNR(Spiritual But Not Religious) 特定の宗教を信仰しているわけではないが、精神的な豊かさを求める」

2025年7月14日

お盆の棚経が始まりますが、お墓参りの際に本堂で休憩できます

2025年7月11日

昨日は、施餓鬼会でした

2025年7月5日

認知度向上の為の取り組みです

2025年6月27日

お盆の棚経についてのお知らせ(再掲)

2025年6月22日

考えさせられる看板を見つけました

2025年6月20日

第136回 住職コラム 「日本は仏教国で仏教離れ最多」

2025年6月15日

お葬式は小さくが主流・僧侶派遣の実状

2025年6月6日

第135回 住職コラム 「僧侶に求めるもの」

2025年6月1日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • トップページ
  • 住職紹介
  • 住職コラム
  • 供養ガイドブック
  • 安心葬儀ガイド
  • 永代供養の御案内
  • 樹木葬・家族墓
  • 共同墓地の御案内
  • 火葬だけした方へ
  • 寺院葬のすゝめ
  • 墓地許可番号
  • プライバシーポリシー
電話する メールする

Copyright © 沼津市永代供養・樹木葬なら釣月寺|静岡県沼津永代供養塔・樹木葬、集合型個別墓 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 住職紹介
  • 住職コラム
  • 供養ガイドブック
  • 安心葬儀ガイド
  • 永代供養の御案内
  • 共同墓地の御案内
  • 樹木葬・家族墓
  • 火葬だけした方へ
  • 寺院葬のすゝめ
  • 墓地許可番号