コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

沼津市永代供養・樹木葬なら釣月寺|静岡県沼津永代供養塔・樹木葬、集合型個別墓

  • トップページ
  • 住職紹介
  • 住職コラム
  • 供養ガイドブック
  • 安心葬儀ガイド
  • 永代供養の御案内
  • 共同墓地の御案内
  • 樹木葬・家族墓
  • 火葬だけした方へ
  • 寺院葬のすゝめ
  • 墓地許可番号

住職コラム

  1. HOME
  2. 住職コラム
2025年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月14日 chougetsuji

「少しのことにも、先達はあらまほしき事なり(徒然草 第五十二段)」

先日、ある研修会(寺とは関係ないです)で、徒然草第五十二段が引用されました。 【仁和寺にある法師、年よるまで、石清水を拝まざりければ、心うく覚えて、ある時思ひ立ちてただひとりかちより詣でけり。極楽寺・高良などを拝みて、か […]

2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 chougetsuji

「ダライ・ラマ14世 転生継続を明言」

ダライ・ラマ14世は、自身の転生について「自らの死後に後継者が選ばれる」と発表しました。 現在のダライ・ラマ14世は1940年(自身が5歳の時)から在位、4歳の時にダライ・ラマ14世として認定されました。 歴代のダライ・ […]

2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 chougetsuji

「宗教はもっと包括的になるべきか?」

下記の「コラムを見る」をクリックして下さい。再び、アメリカの世論調査研究所「ピュー・リサーチセンター」の情報です。 第266代ローマカトリック教会の教皇フランシスコが帰天(カトリックで言う死去)されましたが、教皇フランシ […]

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 chougetsuji

「SBNR(Spiritual But Not Religious) 特定の宗教を信仰しているわけではないが、精神的な豊かさを求める」

 SBNRとは目に見えない精神的な価値(見えない宗教)への関心が高い人の事で、欧米を中心に注目を集め、静かに社会に浸透しているそうです。 「身体的・精神的・社会的充実が満たされた状態」(ウェルビーイング)の事で、日本の伝 […]

2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 chougetsuji

「日本は仏教国で仏教離れ最多」

再び、アメリカの世論調査研究所「ピュー・リサーチセンター」の情報です。 日本では、仏教徒として生まれ育った成人のうち40%が無宗教を自認しているそうです。 インド、イスラエル、タイなどは95%以上が生まれ育った宗教に留ま […]

2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 chougetsuji

「僧侶に求めるもの」

(一財)日本消費者協会「第12回葬儀についてのアンケート調査報告書」 (2022年3月)の調査結果を、5回に分けて取り上げてみます。 第5回目は、「僧侶に求めるもの」です。 僧侶に求める事は、「故人を弔って欲しい」73. […]

2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 chougetsuji

「墓地について心配な事」

(一財)日本消費者協会「第12回葬儀についてのアンケート調査報告書」 (2022年3月)の調査結果を、5回に分けて取り上げてみます。 第4回目は、「墓地について心配な事」です。 墓地についての心配事は、「子供の負担」42 […]

2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 chougetsuji

「葬儀の形式」

(一財)日本消費者協会「第12回葬儀についてのアンケート調査報告書」 (2022年3月)の調査結果を、5回に分けて取り上げてみます。 第3回目は、「葬儀の形式」です。 多くの方が実感している事ですが、コロナ禍以降一般葬が […]

2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 chougetsuji

「自分の葬儀に対する希望」

(一財)日本消費者協会「第12回葬儀についてのアンケート調査報告書」 (2022年3月)の調査結果を、5回に分けて取り上げてみます。 第2回目は、「自分の葬儀に対する希望」です。 「費用をかけないで欲しい」54.6%、「 […]

2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 chougetsuji

「葬儀費について」

(一財)日本消費者協会「第12回葬儀についてのアンケート調査報告書」 (2022年3月)の調査結果を、5回に分けて取り上げてみます。 第1回目は、「葬儀費用について」です。 葬儀費用の内訳は、 〇「遺体の搬送費」(基本は […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 14
  • »
  • トップページ
  • 住職紹介
  • 住職コラム
  • 供養ガイドブック
  • 安心葬儀ガイド
  • 永代供養の御案内
  • 樹木葬・家族墓
  • 共同墓地の御案内
  • 火葬だけした方へ
  • 寺院葬のすゝめ
  • 墓地許可番号
  • プライバシーポリシー
電話する メールする

Copyright © 沼津市永代供養・樹木葬なら釣月寺|静岡県沼津永代供養塔・樹木葬、集合型個別墓 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 住職紹介
  • 住職コラム
  • 供養ガイドブック
  • 安心葬儀ガイド
  • 永代供養の御案内
  • 共同墓地の御案内
  • 樹木葬・家族墓
  • 火葬だけした方へ
  • 寺院葬のすゝめ
  • 墓地許可番号