2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 chougetsuji お知らせ 第138回 住職コラム 「宗教はもっと包括的になるべきか?」 釣月寺のラインでは、この住職コラムをメールマガジンという形で配信しています。 ラインに登録すると、毎月1日・15日に住職コラムが自動で配信されます。 下記の「コラムを見る」をクリックして下さい。 コラムを見る
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 chougetsuji お知らせ 第137回 住職コラム 「SBNR(Spiritual But Not Religious) 特定の宗教を信仰しているわけではないが、精神的な豊かさを求める」 トップページへの掲載ができていませんでした 釣月寺のラインでは、この住職コラムをメールマガジンという形で配信しています。 ラインに登録すると、毎月1日・15日に住職コラムが自動で配信されます。 下記の「コラムを見る」をク […]
2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 chougetsuji お知らせ お盆の棚経が始まりますが、お墓参りの際に本堂で休憩できます 明日(7月12日~15日)から、お盆期間の棚経(今年から希望される方は位牌を本堂にお持ちいただき、本堂で供養をさせていただく事としました)が始まります。 対応時間は、8時から16時です。 猛暑が予想される事から、本堂をお […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 chougetsuji お知らせ 昨日は、施餓鬼会でした 昨日7月4日は、釣月寺の施餓鬼会でした 昨年から今年までに亡くなった新亡の方、檀家・信者の方、永代供養塔の納骨されている方の御供養をしました 猛暑、平日にもかかわらず多くの方にお参りをしていただきました
2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年6月27日 chougetsuji お知らせ 認知度向上の為の取り組みです 来週、6月30日からになりますが、郵便局の備え付けの封筒に広告を載せる事になりました 釣月寺では、今年中に新しい形態の樹木葬、2つ目の永代供養塔を新設する予定です 釣月寺を多くの方に知って貰う為の取り組みです 沼津志下局 […]
2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 chougetsuji お知らせ お盆の棚経についてのお知らせ(再掲) 今年から諸事情により、お盆の棚経を御希望の方は釣月寺にお越し頂き、本堂で供養をさせていただく事としました。 釣月寺に位牌をお持ちいただきましたら、その都度本堂で個別に供養をいたします。 檀家でない方もご希望であればお越し […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月19日 chougetsuji お知らせ 考えさせられる看板を見つけました 沼津市内某所でこの様な看板を見つけました 追加料金なしで、「6.8万円~」って・・・ 追加料金なしであれば「~〇〇万円」だと思うのですが・・・ この様な相談は、本来であれば私達住職が担うはずなのに、業者が主導で行う事に違 […]
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 chougetsuji お知らせ 第136回 住職コラム 「日本は仏教国で仏教離れ最多」 釣月寺のラインでは、この住職コラムをメールマガジンという形で配信しています。 ラインに登録すると、毎月1日・15日に住職コラムが自動で配信されます。 下記の「コラムを見る」をクリックして下さい。 コラムを見る
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 chougetsuji お知らせ お葬式は小さくが主流・僧侶派遣の実状 6月3日のNHKの「あさいち」の内容です 葬儀に関する内容、僧侶派遣について取り上げられていました。 葬儀で後悔している事がある 51% 後悔している事はない 49% 後悔している事として、「頼んでいないオプション […]
2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 chougetsuji お知らせ 第135回 住職コラム 「僧侶に求めるもの」 釣月寺のラインでは、この住職コラムをメールマガジンという形で配信しています。 ラインに登録すると、毎月1日・15日に住職コラムが自動で配信されます。 下記の「コラムを見る」をクリックして下さい。 コラムを見る