コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

沼津市永代供養・樹木葬なら釣月寺|静岡県沼津永代供養塔・樹木葬、集合型個別墓

  • トップページ
  • 住職紹介
  • 住職コラム
  • 供養ガイドブック
  • 安心葬儀ガイド
  • 永代供養の御案内
  • 共同墓地の御案内
  • 樹木葬・家族墓
  • 火葬だけした方へ
  • 寺院葬のすゝめ
  • 墓地許可番号

住職コラム

  1. HOME
  2. 住職コラム
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 chougetsuji

「檀家にならないといけないですか?」

地域によりますが、基本的には檀家制度というものがあり、亡くなった方がおられた場合には、どこかの寺の檀家になるという事になっています。 檀家になる=入檀料(簡単に言うと、入会金です)を納めなくてはならなく、また寺の維持の為 […]

2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 chougetsuji

「戒名について」

葬儀の際に頼む寺が無いという事で葬儀屋に寺を紹介して貰い、戒名が無く俗名で葬儀を行ったはいいが、遺骨の安置場所に困っている方が思いの外多いという事実を目の当たりにしております。 この事に関して、釣月寺として出来る事は何か […]

2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 chougetsuji

「戒名とは」

このコラムで戒名については既に書いていますが、戒名が無く俗名で寺の住職が葬儀を行う事は有り得ない事であり、通夜・葬儀において戒名代が別途発生するという事も有り得ない事です。 戒名には位の種類がいくつかあり、それによって御 […]

2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 chougetsuji

「墓石に水をかける事について」

墓地掃除の際に、墓石に水をかける方がおりますが、水はかけないで下さい。 水道水にはカルキが含まれている為、乾いた際にカルキの跡が墓石に残ってしまいます。 また、雨で濡れるのは仕方ないですが、水分が墓石の細かいキズに入り込 […]

2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 chougetsuji

「塔婆はお墓にどの位の期間置いたらいいですか?」

釣月寺の檀家さんの現状は、早い人は1週間で片付け、長い人は朽ち果てるまで置いてます。 多くの方は、法事を行った次の盆暮れ彼岸に片付けています。 つまり、3月に法事を行ったとすると3月の彼岸、4月に法事を行ったとすると7月 […]

2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 chougetsuji

「塔婆だけ書いてもらいたいです」

たまに「塔婆だけ書いて貰いたい」「塔婆だけ欲しい」という方がいます。 裏を返せば、法事は行わないという事ですが、釣月寺では基本的にその様な要望には応えていません。 身内の供養は身内の方にしていただくのが基本であり、塔婆は […]

2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 chougetsuji

「ホームセンターやスーパーで売れらている塔婆について」

地域の風習というのもありますが、ホームセンターやスーパーで塔婆が売られているのを見かけます。 「○○家先祖代々、施主○〇」と印刷がされていて、○○の所は自分で書き入れる形になります。(○○は空欄です) その塔婆を購入して […]

2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 chougetsuji

「ネットや葬儀屋による、お坊さんの手配について」

ネットで坊さんを手配する、葬儀屋が坊さんを紹介するというビジネスがありますが、これも時代の流れですね。 普段からの寺との付き合いが無いという方の利用が殆どであり、手配する側は「お経だけ読んで貰いたい」「葬儀だけは行いたい […]

2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月1日 chougetsuji

「海への散骨について」

釣月寺として海へ散骨した方はおりませんが、恐らく海へ散骨する方の身内としては、「故人が海が好きだった」といった事で海へ散骨すると思います。 故人の遺志は尊重しなくてはならないですが、海へと散骨してしまうと、故人に対して手 […]

2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 chougetsuji

「亡くなった際の連絡はお早めに」

多くの方が、身内が亡くなるとまず葬儀屋に連絡すると思います。 その後身内に連絡したりして、寺に連絡が来るのは葬儀屋の担当者と、身内が全員そろってからというのが殆どです。 こちらも常に待機している訳ではなく、必ずしも直ぐに […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • »
  • トップページ
  • 住職紹介
  • 住職コラム
  • 供養ガイドブック
  • 安心葬儀ガイド
  • 永代供養の御案内
  • 樹木葬・家族墓
  • 共同墓地の御案内
  • 火葬だけした方へ
  • 寺院葬のすゝめ
  • 墓地許可番号
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
電話する メールする

Copyright © 沼津市永代供養・樹木葬なら釣月寺|静岡県沼津永代供養塔・樹木葬、集合型個別墓 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 住職紹介
  • 住職コラム
  • 供養ガイドブック
  • 安心葬儀ガイド
  • 永代供養の御案内
  • 共同墓地の御案内
  • 樹木葬・家族墓
  • 火葬だけした方へ
  • 寺院葬のすゝめ
  • 墓地許可番号