「病院で亡くなった際の事」

私も経験がありますが、病院で亡くなると、「知ってる葬儀屋はありますか?」と聞かれ「2時間後までに搬送して下さい」といった様に「早く病院から出てくれ」と遠回しに言われます。

これは病院の都合なので仕方ないですが、この時に予め決めてる葬儀屋がないと、考える間もなく病院と組んでいる葬儀屋に搬送されてしまいます。

「院内搬送」という言葉があります。

これは、亡くなった方を病室から病院の霊安室まで病院内を搬送(つまり移動)する事です。

一概には言えないですが、この院内搬送業務を病院と組んでいる葬儀屋が請け負っている事があります。

ですので、決まった葬儀屋がなくアタフタしていると、病院と組んでいる葬儀屋に半強制的に搬送されてしまいます。(病院を出る時間が決まっているので、考えている時間はほぼ無いです)

「○○病院の担当の葬儀屋は○○葬儀屋」という事が実際にあります。(ここで、予め決めてある葬儀屋に搬送を頼むという強い意志があれば別です)

これについては寺が関与する事ではないので、どうにもできないのですが、多くの方が搬送された葬儀屋で通夜・葬儀を行ってしまいます。

仮に半強制的に搬送されたとしても、その葬儀屋で通夜・葬儀を行わなければならないという事では無いので、搬送だけで後は断るという事は可能です。(葬儀屋の霊安室に搬送されると難しいかもしれません。なぜなら、敵の陣地にいるからです)

ですが、中には「良くしてくれたから」とか「半強制的に病院から搬送されたが、断るのは葬儀屋に悪い」といった事を思う方がいますが、施主側から断りにくいのであれば、こちら(寺側)から断る事もできますので心配は無用です。

釣月寺としても過去には、「病院から自宅まで搬送の葬儀屋とは別の葬儀屋で通夜・葬儀を執り行う」といった事もありました。

前の記事

「樹木葬について」